忍者ブログ

遠景(教育情報)

大学編入等の教育関係の情報と私の考えを投稿しています。「知恵袋」に私が投稿した内容をリライトした情報も掲載しております。掲載内容は、すべてオリジナルです。

次世代コンピュータが実現する革新的ビジネス

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

次世代コンピュータが実現する革新的ビジネス

次世代コンピュータが、ビジネスを変える。

ビッグデータやIoT、AI技術などが普及する中、大量の情報を瞬時に処理し、
新たなビジネスを生み出すと期待されている次世代コンピュータ。
その概要を、専門識者が語ります。

 

経済産業省 政策シンポジウム"次世代コンピュータが実現する革新的ビジネス
~量子コンピュータ/アニーリングマシンが切り開く未来~"
日 時:2019年5月20日(月)13:00~17:00(受付開始 12:15)
場 所:東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)ホールB5
参加費:無料(事前登録制)
定 員:300席(定員に達し次第、申し込みを締め切る)

プログラム(主なスピーカーを抜粋)

13:00-14:30

セッション1「先進ユーザ企業のアニーリングビジネス戦略/量子コンピュータ・アニーリングマシンの可能性(1)」
・メルカリ 取締役CPO 濱田 優貴氏
・三井住友銀行 取締役兼専務執行役員CIO 谷崎 勝教氏
・東京工業大学 科学技術創成研究院 教授/東北大学 大学院情報科学研究科 教授 西森 秀稔氏
・D-Wave Systems CFO Dan Cohrs氏

14:40-15:40

セッション2「量子コンピュータ・アニーリングマシンの可能性(2)」
・NTT取締役会長/日本経済団体連合会審議員会副議長 篠原 弘道氏
・1QBit  Head of Hardware Innovation Lab Pooya Ronagh氏

15:50-17:00

セッション3「アニーリングマシンによる新ビジネス創出の最前線」
・富士通 理事 堀江 健志氏
・早稲田大学大学院 基幹理工学研究科教授 戸川 望氏
・TDK 室長 佐々木 智生氏
・リクルートコミュニケーションズ 棚橋 耕太郎氏
・デンソー 寺部 雅能氏
・NEC 中央研究所 理事 中村 祐一氏
・日立製作所 主任研究員 山岡 雅直氏

【シンポジウム申し込みはこちら】
https://www.semiconportal.com/ngc_sympo2019/

※込み時には、聴講を希望されるセッション(1~3)を選択ください。
※定員になり次第、締め切る。

拍手[3回]

PR

コメント